所長の小宮山武志です。当小宮山会計グループは、初代 小宮山 鉄三郎により昭和22年に創設され、その後、平成8年に2代目 小宮山 佳秀が引継ぎ、令和4年11月に私が引継ぎました。今年で75年を経過しています。

公認会計士・税理士として、監査・会計・税務業務と経営コンサルを中心に中小企業の経営に対して「役立ちの会計=財務MAS」を提供しています。特に経営コンサルは会計の視点から企業の経営戦略や経営管理への役立ちに重点を置き、「会計システムの構築」「利益計画・予算の策定」「財務政策の立案」「経営監査」「決算報告会の開催」「事業承継支援」などを実践しています。また、地元金融機関と良好な関係を持ち、関与先企業の経営支援に努めています。

我が国の中小企業の経営環境は大変厳しい状況であり、的確かつ合理的な経営戦略・経営管理が必要不可欠な時代となっています。当グループの総力を上げて経営支援に取り組むことにより関与先企業の経営者の期待に沿うように努力致します。よろしくご活用ください。

税理士法人 小宮山会計事務所

所長 小宮山武志

税理士法人 小宮山会計事務所 所長

所長・会長の紹介

所長 小宮山 武志

資格・所属

資格

  • 公認会計士
  • 税理士(登録番号:138231)

所属

  • 認定経営革新等支援機関
  • TKC研究会会員:医業・会計システム研究会/海外展開支援研究会/公益法人経営研究会/資産対策研究会/社会福祉法人経営研究会/中堅・大企業支援研究会

経歴

平成25年公認会計士登録
平成20年~平成29年大手監査法人勤務
主に上場企業・公益法人の会計監査業務を実践
平成30年税理士登録
令和4年11月所長就任
「利益計画・予算」「経営監査」などにより経営コンサルを実践中

会長 小宮山 佳秀

資格・所属

資格

  • 公認会計士
  • 税理士(登録番号:51195

経歴

昭和57年公認会計士登録
昭和58年税理士登録
昭和48年~昭和57年大手監査法人勤務
主に上場企業の会計監査業務、MAS業務を実践
令和4年11月会長就任

事務所案内

事務所名税理士法人 小宮山会計事務所
代表所長:小宮山 武志
会長:小宮山 佳秀
湯沢事務所所長:高橋 英明
所在地小千谷事務所:
〒947-0011 新潟県小千谷市栄町4番8号
湯沢事務所:
〒949-6101新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢288番地13
電話番号小千谷事務所:0258-83-2620
湯沢事務所 :025-784-3433
FAX番号小千谷事務所:0258-83-4770
湯沢事務所 :025-785-5579
営業時間8:20~17:30
対応エリア小千谷、魚沼、長岡など中越地域から県内全域
適格請求書登録事業者番号T4110005013024
小千谷事務所

小宮山会計グループ

  • 公認会計士 小宮山武志事務所
  • 公認会計士 小宮山佳秀事務所
  • 税理士法人 小宮山会計事務所

組織のご説明

スタッフ

41名(パート含む)

有資格

公認会計士、税理士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー、行政書士 など
一丸となってご対応いたします。

その他提携先

弁護士司法書士不動産鑑定士特定社労士宅地建物取引士など

沿革

昭和22年初代 小宮山 鉄三郎 創業
昭和49年TKC入会
平成8年2代 小宮山 佳秀 所長 就任
平成19年税理士法人設立
平成30年小宮山 武志 入所
令和2年新事務所移転
令和4年11月小宮山 武志 所長就任
小宮山 佳秀 会長就任

地区研修会

当事務所では毎年、関与先経営者同士の異業種交流会、関与先経営者と当事務所職員との交流会を開催しています。

研修会

小千谷・湯沢・南魚沼・魚沼・十日町   全5会場

懇親会

小千谷・湯沢   2会場

令和7年度 研修テーマ及び日程

地区研修会

事務所外観や所内など